旅行・観光

北海道2日目:ラビスタ函館ベイで朝食を!朝風呂後のイクラ丼は最高!

さぁ!2日目の朝ですよ!朝食からいってみよう!

宿泊先である「ラビスタ函館ベイ」の朝食が楽しみすぎて、お腹が空いて目が覚めました(子どもか)!

ラビスタ函館ベイの朝食

ラビスタ函館ベイはトリップアドバイザーが選ぶ「朝食のおいしいホテルランキング2019」で全国2位!

なんといっても、目玉は好きなだけ具を載せられる海鮮丼

2011年と12年には1位、2016年と17年にも2位に選ばれるなど、朝食が有名なホテルです!

今回はコロナの影響で、自分で盛り付けする形ではなく、スタッフにお願いしてご飯といくらを持ってもらったあと、予めお刺身が取り分けられているお皿をお盆に取る、というスタイルでした。

海鮮丼(イクラ丼)は美味しかったです!!いくらがこぼれんばかりに盛り付けられる様子には、朝からテンションがマックスに到達しました(いくら大好き)!!

つやっつやのいくらちゃん!

お刺身は、はこだて自由市場で食べたときの感動には勝りません(どちらかというと市場の感動が大きすぎた)でした。。

が!!お椀モノ(帆立か鮭か)が2種類あったり、炭火焼きがあったり、いかめしや松前漬けの小鉢があったり、とにかく楽しかったです。何回往復したことか!!

ものすごく美味しくてほっぺが落ちそう!というわけではないかもしれませんが、朝食に北海道らしいお料理を贅沢に食べられて幸せいっぱいでした。

そして、パンやグラタン、うにのブランマンジェ?などの洋食も準備されていました。和食ゾーンでお腹いっぱいになってしまったので、今回はデザートだけ(くやしい)。。

北海道牛乳のプリンは最高に美味しかったです!濃厚なミルク感となめらかな舌触りにうっとり、そして甘すぎないのでパクパク!夫とシェアするはずだったのに、8割以上食べました(すまん)。

こんな感じのとろーり感!

コロナ禍でも楽しめるビュッフェ!

この、予め取り分けられているお皿や小鉢を自由に取れるスタイル(名付けのセンスな)、最高でした!

ビュッフェは見た目が美しくなくなりがちなので好んで参戦しないのですが、予め取り分けられているものを取るだけ、というスタイルなので、すべてが美しいままでした。

何より、小分けにしたりスタッフが盛り付けを手伝ったりとホテル側のお仕事は遥かに大変になったはずなのに、皆さん素敵な笑顔で接してくださって、とても素敵な時間を過ごさせていただきました。

コロナによって大きく様式を変え、それを維持するための工夫をし、以前と変わらずに顧客を楽しませてくれる。簡単ではないことを当たり前のようにやってくださる。感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。また宿泊させてください!!

朝ごはん前に朝風呂で身体を整えよう!

準備運動として(笑)朝食の前に入った温泉も最高によかったーーー(昨晩も入ったけどね)!!

ラビスタ函館ベイは、朝食だけでなく最上階にある温泉も最高でした!

お風呂の近くから見えた景色(スマホ持ち込みOKな場所です)!

天然温泉の源泉かけ流しを内湯でも露天風呂でも、そして赤レンガ倉庫が一望できるサウナもありました。内湯が2つ、外には大きな露天風呂が1つと、3つのつぼ湯がありました。

最高のロケーションに位置する羨望の大浴場を堪能したお風呂上がりには、髪を乾かしたりほっと一息ついたりする休憩所も楽しめます(ここまではまだ女性用の空間のなかです)。ドライヤーは、ダイソンかパナソニックという尽くされっぷりです!

お風呂から出たあとは、アイスキャンディーが自由に食べられて(我が夫は3本も食べた、ごめんなさい)、大きな窓から函館を一望できるとても素敵な空間でものんびりできます。

内湯も露天も温泉でのんびり、男女別の休憩所でのんびり(ドライヤーするところ)、さらに男女共同の休憩所でお風呂上がりにものんびり(アイスキャンディーのところ)。

どこも窓が大きくて開放的で、眺めも素敵で、何時間あってものんびりしたりないよー!

お風呂の中は写真が撮れないので、公式ホームページで様子を見てみてください!

次はいよいよホテルを出発して、きじひき高原と大沼公園を探索した後、室蘭に向かいますー!盛りだくさん!お楽しみにー!

では!今日もこだわっていこう!

(Visited 827 times, 1 visits today)

北海道1日目まとめ:函館満喫1日プラン+ちょっぴり五稜郭!前のページ

北海道2日目:きじひき高原で大自然を満喫。深呼吸で心を洗う!次のページ

ピックアップ記事

  1. 鹿児島1日目:田原坂で歴史を学ぼう!西郷隆盛を感じる日。

関連記事

  1. 旅行・観光

    熊本1日目:阿蘇のブランド牛「赤牛」を初体験!阿蘇五岳の眺めに癒やされて。

    1日目の熊本では阿蘇山と赤牛を楽しんでまいりましたー!まとめ…

  2. 旅行・観光

    北海道4日目:定番の札幌プランとは一味違う!道の駅とうべつは訪問必須!

    さぁ!やってまりました札幌!時計台やらおしゃれなカフェやら色…

  3. 絶景

    【静岡編②】日本平の絶景を眺めよう!色々なルートがあって何度も楽しめる!

    静岡・山梨一泊二日!登山&ハイキングを楽しむベストプランの1日目!…

  4. 旅行・観光

    北海道2日目:大沼国定公園で水面に移る景色にうっとり!最高のお散歩!

    はい!前回は大自然満喫スポット1つ目としてきじひき高原をご紹…

  1. 東京都

    アウトドア用品をじっくり選ぶなら昭島のアウトドアヴィレッジに行こう!
  2. 利用サービス

    【産休中のやることリスト 手続き編②妊娠・出産・子育て関連サービスの確認・申請】…
  3. お散歩

    道の駅こもちと道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡で自然満喫!ネギも買おうね。
  4. 旅行・観光

    鹿児島1日目:田原坂で歴史を学ぼう!西郷隆盛を感じる日。
  5. グルメ

    シズラーのテイクアウトで野菜たっぷり大満足!
PAGE TOP