とうもろこしが大好きな方!
スーパーで売っているとうもろこしとは一味違う甘さのとうもろこしが食べたい方!
そんなとうもろこしラバーにお届けする「甘々娘(かんかん娘)」!
全体像はこちら!
こちらの記事で日帰りドライブの全体像をまとめてあります!
本記事では1本目!「里の駅いちのみや」でゲットできる極甘とうもろこし「甘々娘(かんかんむすめ)」をご紹介!
- 「里の駅いちのみや」でとっても甘い朝どれトウモロコシ「甘々娘(かんかん娘)」をゲット!
- 「JAふえふき 一宮フルーツ直売所」で美味しい桃を箱買いしよう!
- 「道の駅南きよさと」に立ち寄って信玄ソフトを食べよう!「道の駅こぶちさわ」もご紹介!
- 「卵かけごはん おっぽに亭こっこ」でお昼!シンプルなおいしさに大満足!
- 「ブルーベリー明野」でブルーベリー狩りを楽しもう!ラベンダーももらえます!
甘々娘は「里の駅」でゲットしよう!
甘々娘って?
甘々娘は名前の通り段違いの「甘さ」が特徴で、平均糖度が15度以上もあるといわれています。
粒皮が薄く生でも食べられるとうもろこしとして有名です。
栽培の難しさから市場では「幻のとうもろこし」ともいわれているそうな!
さらには、糖度の低下が遅いという優れた特徴もある優秀な子!
ちなみに、とうもろこしの種類はいろいろあるんです!主にこの6つ!
- スイートコーン(一般的な食用とうもろこし)
- ポップコーン(言わずもがな)
- デントコーン(コーンスターチの原料)
- フリントコーン(トルティーヤの原料)
- ワキシーコーン(もちもちコーン、甘みはなく穀物の要素が強め)
- ソフトコーン(粒にひきやすい品種)
甘々娘はスイートコーンの一種で中でもバイカラーコーンの一種です!
スイートコーンは配色で下記の3つに分かれます!
- すべての粒が濃い黄色のゴールデンコーン
- すべての粒が白いシルバーコーン(粒皮が柔らかく甘みも強いのでサラダ向き)、
- 黄色と白が3体1くらいの割合で入っているバイカラーコーン(現在の日本のとうもろこしの主流で最も甘い!)
どこで買える?
いろいろなサイトで通信販売もしているようですが、販売時期は「6月上旬~中旬」が一般的な模様。。
今年は間に合わなかったかぁ、と思っていたのですが、私たちが山梨を訪れた7月10日でもまだ購入できました!
購入したのはこちらの「里の駅いちのみや」!!
フルーツで有名な山梨県笛吹市が誇る地元特産の野菜や果物がいっぱい売っています!
甘々娘と桃推し!
正直に言うと、桃にはあんまり惹かれなかったですが(傷があったり昨日の商品のおすすめが強かったりで。。)
とうもろこしは朝どれのものがどんどん運ばれてきてました!!
お値段は、5本入りで1200円!別の品種は5本で1000円!
採れたてのみずみずしさがすぐわかる!
ち、ちなみに昨日収穫されたものはかなり安くなってました!
とうもろこしにとって「鮮度」がいかに価値のある事かがわかりますね!
葉の様子が全然違う!
おすすめの食べ方は?
焼きとうもろこしも大好きですが、おうちでやるなら簡単に美味しくがモットー!
茹でるより、電子レンジでの調理のほうが甘いと農家さんに聞いてからずっとこれです!
皮をむいて水で流してラップをくるりと巻いたら、電子レンジに割りばしを置いてその上にとうもろこしをセット!
600Wで3分半~4分くらいチンしたらおしまい!
めっちゃめっちゃめっちゃ甘かった!!
※たまごはまた別の記事でご紹介しますっ!
おまけ)こどもトウモロコシがついてた!!笑
最後に楽しい写真を!
はずしてみると、なんと2つも真っ白なこどもとうもろこしが!
実はなっていなかったので観賞用ー!
見て楽しい、食べて嬉しいそんな夏の味覚をみなさんもぜひ!
では、今日もこだわって行こう!