-
【読書ログ】EQトレーニング
※個人の理解と感想です。読もうと思ったきっかけ購入は2025年3月。Emotional Inteligence(EQ)に関しては、ダニエル・ゴールマン氏の「EQ心の知能指数」を読んで以来読んでいなかった。しかし、子どもの教育にもとても関係ありそうだなとふと思い出したのと、子育て中の自身のめまぐるしい感情の変化を目の当たりにしてもう一度EQに興味…
-
【読書ログ】予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」
※個人の理解と感想です。読もうと思ったきっかけ購入は2021年11月。何度か読み直しているものの、読了できていなかった一冊。面白かった…
-
【読書ログ】3000万語の格差――赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ
※個人の理解と感想です。読もうと思ったきっかけいわゆる「ねんトレ」についてたくさん調べていた頃に、子どもの成長には睡眠以外にも「話しかけ」が非…
-
【産休中のやることリスト 手続き編②妊娠・出産・子育て関連サービスの確認・申請】Vol.4 横浜子育…
妊娠・出産・子育て関連サービスの確認横浜市の提供サービスはこちら!横浜市のサイトでは、妊娠・出産のページ、子育て支援・相談のページと別れていま…
-
【産休中のやることリスト 手続き編②妊娠・出産・子育て関連サービスの確認・申請】Vol.3 乳幼児一…
妊娠・出産・子育て関連サービスの確認横浜市の提供サービスはこちら!横浜市のサイトでは、妊娠・出産のページ、子育て支援・相談のページと別れていま…
-
【産休中のやることリスト 手続き編②妊娠・出産・子育て関連サービスの確認・申請】Vol.2 横浜市産…
妊娠・出産・子育て関連サービスの確認横浜市の提供サービスはこちら!横浜市のサイトでは、妊娠・出産のページ、子育て支援・相談のページと別れていま…
-
【産休中のやることリスト 手続き編②妊娠・出産・子育て関連サービスの確認・申請】Vol.1 産前産後…
産休中やることリスト手続き編の2つ目、妊娠・出産・子育て関連サービスの確認・申請についてまとめました!横浜市からは色々なサービスが提供されているので、ぜひ活用…
-
【産休中のやることリスト 手続き編①保育園選び・申し込み】横浜市冬生まれの保育園戦略!後編
産休中やることリスト手続き編の1つ目、保育園選び・申し込みについてまとめました!入所時期と入所場所の検討について綴った前編はこちら!やることリストの全…
-
【産休中のやることリスト 手続き編①保育園選び・申し込み】横浜市冬生まれの保育園戦略!前編
産休中やることリスト手続き編の1つ目、保育園選び・申し込みについてまとめました!やることリストの全体像はこちらです!保育園戦略の立案(…
-
【横浜市で出産・子育て予定の方必見!】産休中のやることリスト
横浜市で出産・子育て予定の方必見!!2024年冬に出産予定の私が「産休中のやることリスト」としてピックアップした内容ををまとめてみました。手続…