北海道

北海道2日目:室蘭屈指のやきとりの名店、一平を訪問!締めに白鳥大橋も!

はい!今日もグルメブログです!ご紹介するのは、室蘭で食べたやきとり!

「やきとり」は函館で味わったハセガワストアに続き2回めの登場です!訪れたのは室蘭の「一平」さん。

うまい、速い、安いの三拍子!

いやーーーーーもう最高。本当に本当に美味しかったです。拍手!

実は夫の知り合いにおすすめされたお店で、地元でNo.1と評判の名店とのことで期待値高めでお伺いしましたが、目の前で炭火で焼かれるやきとりたちは期待以上の満足度!

室蘭やきとりは「豚肉+玉ねぎ+洋がらし」というユニークなスタイルで、やはり豚がメインです。その他、鳥、牛、居酒屋さんのようなメニューもたくさんありますので、色々楽しむことができます!

メニューを見るだけで腹ペコになるよ!

こんがりジューシー!からしがたっぷりー!

私達が注文したのは、

  • つくね440円(2本セット、肉々しい大っっきなつくね!でもしつこくない!)
  • 豚精肉160円(脂が香ばしくて甘い、何本でも食べたい味)
  • 豚ハツ150円(コリコリ食感とじゅわっと広がる肉汁がたまらない)
  • 鳥砂肝150円(コリコリ食感とじゅわっと広がる肉汁がたまらないpart2)
  • トントロ150円(脂ラバーな夫のリクエスト)
  • ざんぎ500円(やきとりのお店で揚げ物を頼む揚げ物ラバーな夫のリクエスト)

などなど。美味しすぎてお皿がすぐ空になっちゃう悲しみ。。笑

1つ1つが大きいザンギ!

本当は、牛も食べたかったし、つくねも色んな種類行きたかったし、締めに土鍋鳥ぞうすいとか豚丼なんていう魅力的なメニューを見つけてしまったけれど、夜遅めだったので次回のお楽しみということに!!

(旅行中美味しいものを食べ続けたいので胃の調子は保ちたい!食べることが大好きなのに胃が弱い、、、汗)

私達はお酒を飲まないのでお会計はいつも安めですが、今回は二人で4500円弱でした!安っ!うまっ!はやっ!(後半2つ、今関係ない)

満足度>>>>>値段!!(いや、値段があるから満足度があがったのか、というにわとりたまごな話はおいておいて、、、)

伺ったのは、金曜日の20時ころでしたが、運良く待たずにカウンター席に座われました。お店は、お酒を飲みながらやきとりを楽しむ老若男女でお店は満席に近く、絶えることなくお客さんが来てました。

3名以上であれば予約できるとのことなので、3名以上の方は予約されたほうが安全だと思います!

室蘭は旅行日程に入っていないよ、、、という方!ご安心ください!札幌にも支店があります!室蘭、登別、伊達、札幌で展開されているようです。

グループ店舗

締めの白鳥大橋!

さてさて、ここで締めの夜景スポットもご紹介!2日目は「白鳥大橋」です!私が日本で最も好きな橋です(最も好きな橋ってジャンルが新しい笑)。

白く輝くその橋はその名の通り優美。JXTGが室蘭から撤退し白鳥大橋のたもとに見える明かりがぐっと減ったとのことですが、変わらず美しかったです。

きれーーー!実際に橋を渡りながら見た景色も遠くから見る橋もどっちも最高!

次回は登別の温泉をお伝えします!温泉やっほー!

では!今日もこだわっていこう!

(Visited 99 times, 1 visits today)

北海道2日目:ラッキーピエロ!きじひき高原と大沼公園間の寄り道にPart2!前のページ

北海道3日目:室蘭唯一の道の駅で地元のお菓子、チーズ煎餅を頬張る!次のページ

ピックアップ記事

  1. 鹿児島1日目:田原坂で歴史を学ぼう!西郷隆盛を感じる日。

関連記事

  1. 北海道

    北海道3日目:【番外編】札幌のふくろう亭でジンギスカン…あ、あれ?

    登別から札幌に移動して、いざ晩ごはんです!3日目の夕食はジン…

  2. グルメ

    シズラーのテイクアウトで野菜たっぷり大満足!

    はい!今日はテイクアウトのご紹介!シズラーの「サラダバー a…

  3. 旅行・観光

    横浜・みなとみらい日帰りベストプラン!【前編】

    はい!今日は珍しく近場の日帰りプランです!場所は横浜…

  4. 旅行・観光

    箱根のレアなお土産「箱根路みそまん」と箱根フリーパス!

    さぁ!箱根のんびり一泊二日旅の番外編です!特に観光しなかった…

  5. 北海道

    北海道1日目まとめ:函館満喫1日プラン+ちょっぴり五稜郭!

    はい!函館観光の参考に1日目のプランをまとめてみましたー!(それにし…

  6. 群馬県

    群馬1日目①:「白虎」でお蕎麦を楽しもう!会津産と信州産が選べます!あなたはどっち?

    (渋滞に阻まれながら2時間遅れで到着。。こっから取り返すぞー…

  1. ツルヤ

    ツルヤ徹底レポート:しそふりかけ編!  酸味と塩味のバランスが良き!サラダにも合…
  2. ツルヤ

    長野のご当地スーパー「ツルヤ」!オリジナル商品の徹底レポート!
  3. 山梨県

    【まとめ】山梨日帰りドライブ旅!桃!ブルーベリー!夏野菜!旬を自宅へ持ち帰ろう!…
  4. 旅行・観光

    鹿児島2日目:黒酢の魅力を再発見!深みのある味わいに感動!
  5. 北海道

    北海道1日目:函館山にはロープウェー以外でもアクセス可能!その方法は?
PAGE TOP