旅行・観光

新潟旅行!一泊二日でここまで楽しむかプラン!

さぁさぁやってまいりました新潟!土日を利用した一泊二日のコンパクトな旅行ですが、その満喫度合いは北海道に勝るとも劣らない!!

食べて美味しい見て嬉しい。。新たな魅力発見の喜びがたくさん詰まった新潟旅行となりました!ぜひとも旅のご参考になさってください!(基本グルメ要素強いです!笑)

車があってこそ100%楽しめる!

今回はちょっと変わった移動でして、行きは新幹線で新潟へ、帰りは車で東京に戻ってきました!(先に夫が車で新潟に行っていたので合流した形です!)

新潟に到着した後の移動はすべて車です!満喫するためにはレンタカー必須だと思います!

新潟市内の道路はすごい!

ちなみに!新潟市の道路はかなり整備されていて、至るところにバイパスが通っているので信号待ちや渋滞といったストレスがほぼありません!

これは特筆スべき街の特徴ですよね!素晴らしい!(詳細は知りませんが、新潟出身のT中角栄さんが総理だった時に発達したらしい。。)

ちなみに、上越新幹線Maxときはとても古いです!2階建てになっている珍しい車両ですが、2階じゃないと車窓は楽しめないのでご注意を!

調子に乗ってグリーン車にしましたが、電源コンセントがなかったり席もそこまで広くなかったりと、JR東海になれている方は要注意です!(つまり私のこと。。せっかくグリーンにしたのに残念だったー!)

一泊二日で新潟を満喫!

旅のテーマは魚とお米!笑

1日目は、JR新潟駅、弥彦山周辺をドライブして、寺泊と燕三条まで足を伸ばした後に新潟市内にカムバック。

2日目は新潟市内をたっぷり楽しんだ後に、越後湯沢から南魚沼に移動して、群馬経由で帰京という流れになっております!

プランの全貌!

一泊二日新潟満喫プラン!

【1日目】

  1. 新潟市中央卸売市場で海鮮を満喫!
  2. 海沿いドライブをしながら弥彦山へ!紅葉と日本海の絶景を楽しむ
  3. 寺泊と燕三条観光センターで「観光地」を理解する
  4. 朱鷺メッセとメディアシップで新潟市内の夜景を堪能

一泊二日新潟満喫プラン!

【2日目】

  1. ピアBandaiで「観光地」を理解するパート2
  2. 朱鷺メッセとメディアシップ周辺をぶらり
  3. 道の駅 新潟ふるさと村でお煎餅まつり
  4. 道の駅魚沼でコシヒカリの新米に舌鼓
  5. 群馬に新しくできたTSURUYAでPB商品をお土産に

どれもワクワクする見出しだなぁ!(自画自賛!笑)それぞれのスポットのご紹介は別記事で!

では、今日もこだわって行こう!

(Visited 141 times, 1 visits today)

横浜・みなとみらい日帰りベストプラン!【後編】前のページ

新潟1日目:中央卸売市場で中落ちを制す!脂の乗ったホッケとのバランスたるや!次のページ

ピックアップ記事

  1. 鹿児島1日目:田原坂で歴史を学ぼう!西郷隆盛を感じる日。

関連記事

  1. 旅行・観光

    横浜・みなとみらい日帰りベストプラン!【後編】

    さぁ!前編後編に分けてお届けしている横浜・みなとみらい日帰り…

  2. 群馬県

    [まとめ] 花園・前橋日帰りドライブ!ぐんまフラワーパークに行こう!

    久しぶりの日帰りドライブプランです!埼玉県の花園を経…

  3. 旅行・観光

    熊本1日目:ANAクラウンプラザのリッチなお部屋で楽しむ地元の馬刺し!

    阿蘇山と阿蘇神社周辺を満喫した後、夕方から熊本市内に戻りまし…

  4. 旅行・観光

    熊本1日目【まとめ】阿蘇と熊本市内を最高に楽しむ1日プラン!

    やってまいりました!九州!熊本と鹿児島にそれぞれ1泊…

  1. 旅行・観光

    鹿児島1&2日目【まとめ】:学びありグルメありの1日満喫プラン!
  2. 北海道

    北海道4日目:新千歳空港で温泉!?フライト前に疲れをとっちゃう大人技!
  3. 静岡県

    【静岡編①】清水の河岸の市(かしのいち)でマグロを食べよう!お店ごとの特徴を楽し…
  4. 旅行・観光

    新潟1日目:晴天の日本海沿いドライブに勝るものはない!寺泊と燕三条はさらっと…
  5. 群馬県

    【まとめ】群馬一泊二日の旅!赤城山と玉原湿原で自然に癒されて。
PAGE TOP