お散歩

道の駅こもちと道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡で自然満喫!ネギも買おうね。

さぁ日帰りドライブプラン、一つずつおすすめをじっくり紹介していきます!

記念すべき4回目は、道の駅しばりです!道の駅こもちと道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡です!

(この「・」気になったのはあなただけではありません。)

(だいごって読みたくなるけど、「おおご」やで。)

蜜を避けて、自然のパワーでコロナを乗り切ろう!!

全体のまとめは下記の記事をどうぞ!

全体コース!

この記事では「4. 道の駅こもち」と共に「道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡」も一緒にご紹介!

ここをメインに目指すというよりは、

次にご紹介するフラワーパークに行く前にちょっと立ち寄って楽しむ!くらいのイメージです!

花園・前橋日帰りドライブプラン!
  1. JA花園農産物直売所&道の駅はなぞの!美味しい野菜とベーカリーキッチン オハナの焼きたてパン!
  2. むさし麦豚 深谷花園店!うまみがギュっあぶらがとろり。感動必須のとっておきの豚肉です!
  3. 花園蕎麦!トッピングも自由自在な十割そばのお手軽ランチ!
  4. 道の駅こもち!八重桜に癒されながら新鮮野菜を買いたそう!
  5. ぐんまフラワーパーク!季節ごとのお花に癒されて。
  6. ツルヤ前橋南店!美味しすぎるオリジナル商品をたっくさん買おう!

道の駅こもち!

アクセス!

シリーズに渡ってご紹介している日帰りドライブプランでは、ランチをとった花園蕎麦からの移動になります!

「花園蕎麦」から「道の駅こもち」は車で40分ほど。

「道の駅こもち」から「道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡」は車で30分ほどです!に寄り道してます!

(地図は花園蕎麦から大胡までなので、1時間12分ってなってます!)

八重桜がとってもきれい!

息をのむほどに咲き乱れてました!桜花爛漫とはまさにこのことですね!(桜花爛漫って使いたかっただけ説)

訪れた4月下旬は見事な見ごろでした。都内でソメイヨシノが見られなくなってもここがありますよ!!(遠いわ)

道路のを挟んで反対側に駐車場がありますよっと!

アップでもお楽しみください!!

一つ一つがぼんぼりみたいでかわいい!ぽってり系。

近くには水車もあって、水路に浮かぶ花びらがこれまた良き!!

ピンクの水路!かわいいなぁ。

何の気なしに買ったネギとイチゴが最高だった!

JA花園農産物直売所ではいちごは売り切れ、ネギは少し高かったので見送っていたのだけれど、

道の駅こもちで無事ゲットできましたー!

白井宿ふるさと物産館という地場品の直売所の横に野菜の直売所があります。(そこの写真はないんかい!)

写真上部に移る八重桜がポイントです!

ふるさと館の横には休憩用のベンチとテーブルがあります!みんな桜をみながらのんびりー。

何気ないお花見が最高!

入口にドドン!と置かれていたネギは、こんなにたっぷりはいって170円!

緑の部分も柔らかかったので全部食べられました!(ネギの美味しさに気付いたのは社会人になってから)

いつかネギを抱えても恥ずかしくない日が来ると思うとそれはそれで…笑

イチゴは1パック550円でした。甘くて最高でした!粒が小さいのはもう少し安かったかな。

きれいー宝石みたい。

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡!

道の駅こもちから移動して、道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡にやってきました。

ここでは道の駅でお買い物!ではなく…隣接する公園で自然を満喫しました。

道の駅だけではなく、キャンプ場があったり牧場があったりと広いです!!(もはや道の駅がおまけ的な?笑)

左下にイラストが描かれている風車と展望塔付近を歩いたよ。

道の駅の外観はこんな感じ。(左側の屋根、テトリスの途中かなにかですか?)

すぐそばの公園は、一面芝生でとっても気持ちよい!

桜の木がたくさんあったので、絶好のお花見スポットだと思います!(今年は間に合わず…)

基本的には芝生!小高い丘!以上!という感じの公園で、遊具とかはありません。走り回って遊ぶべし!

公園の入り口付近には、大きな風車があります。圧巻!

風車の周りのお花もきれい!子供がたくさんいたよ!

風車を背にして芝生をしばらく歩くと展望塔が!

やぐらに上って一面を見渡すととっても気持ちよいです。(曇は無視して-!)

展望塔からは眼下に広がる芝生が遠くまで見渡せます。

無加工の雲の厚さをお楽しみください!笑(加工が面倒だったわけでは…ない…)

おまけ的に立ち寄った道の駅二つでしたが、どちらも自然に癒されました!ぜひ立ち寄ってみてください!

今日もこだわって行こう!

(Visited 274 times, 1 visits today)

花園蕎麦で十割そばをお手軽に楽しもう!トッピングも楽しい!前のページ

ぐんまフラワーパークで季節ごとのお花に癒やされて。次のページ

ピックアップ記事

  1. 鹿児島1日目:田原坂で歴史を学ぼう!西郷隆盛を感じる日。

関連記事

  1. 旅行・観光

    北海道4日目:モエレ沼公園でイサム・ノグチ氏のデザインに触れる。2時間じゃ足りない。

    1つ前の記事の続きです!札幌1日プランの④番!モエレ沼公園を…

  2. 旅行・観光

    北海道1日目:函館名物、ハセガワストアのやきとり弁当!

    自由市場で朝食兼昼食をたっぷり楽しんだ後ですが、まだまだ飽くなきグル…

  3. 旅行・観光

    鹿児島2日目:道の駅たるみずはまびらは楽しすぎ!美味しいものしかない!!

    かんぱち食べて大満足なところに、この最高の道の駅たるみずはま…

  4. 埼玉県

    埼玉が誇るブランド豚「むさし麦豚」!美味しい脂と柔らかな肉質はやみつき必至!

    さぁ日帰りドライブプラン、一つずつおすすめをじっくり…

  1. 番外編

    北海道1日目【番外編】レンタカーの手続き、ホテルへのチェックインはお早めに!
  2. ツルヤ

    長野のご当地スーパー「ツルヤ」!オリジナル商品の徹底レポート!
  3. 旅行・観光

    新潟2日目:道の駅 南魚沼で魚沼産コシヒカリの旨さの真髄を知る!白米最強説。
  4. ツルヤ

    ツルヤ徹底レポート:浅漬け一番 りんご&レモン風味!さっぱりとした味付けで野菜が…
  5. ツルヤ

    ツルヤ徹底レポート:アボカド編 ランクの違うアボカドが159円!!
PAGE TOP